Institute of Global Education
皆さん、お元気ですか?アメリカでは、11月の行事といえば、サンクスギビング。日本ではあまり知られていませんが、普段は別々に暮らしている家族も全員集合するという一大イベント。日本の盆や正月のようなものですね。11月の第4木曜日ですが、ほとんどの学校や会社は、日曜日までの4連休になります。起源は、イギリスから新大陸に移民した人々が、現地のインディアンの人達に助けられて、何とか生き延び、最初の収穫の秋を迎えられたことを感謝したことから。七面鳥の丸焼きをメインにした家庭料理を食べるのですが、毎年のことながら、これから、クリスマス、正月とウェストの広がりにハドメがかからなくなります。。。。
[ Contents ]
今月のIGE ピラティスインストラクタープログラム情報
<新着!留学生体験談> 小原聡子さん・サンタモニカカレッジ1年生
現役留学生コラム Vol. 3 <よく学びよく遊べ> 李彦さん・UCLA3年生
Yoshikaの英語ワンポイントレッスン Vol. 3 <Is this right? Or Is this wright?> これはタメになる!
特別記事 <子供の頃から「お金の教育」>吉松亜由美・IGEアメリカ本部でインターン中

今月のIGE
2008年1月ピラティスプログラム 日本人アシスタントがつきます!
英語に不安のある方は、ぜひこの機会に参加してください。授業はネバダ州立大学のドリー先生によって英語で行われますが、増本由佳子さん(写真)が、日本人留学生のためにアシスタントとして就きます。英語に自信のない方も安心です!
新着! 留学生体験談
サンタモニカカレッジでコスメトロジー専攻中 小原聡子さん
大切な事は諦めない事。将来は、映画関係の美容の仕事をしたい。

現役留学生コラム Vol. 3
留学したらどんな生活? このコーナーでは、実際に留学中の学生からの生の声をお届けします!
李彦さん
中国語、日本語、英語のトリリンガル。高校卒業後、オレンジコーストカレッジに留学し、今年9月からUCLAに編入。初めての寮生活も体験中。学業に全力投球しつつ、クラブ活動もやり、しかも遊ぶ時はしっかり遊ぶアメリカの学生生活を満喫しようと張り切っています。
よく学びよく遊べ!
皆さんこんにちは。この秋からUCLAに通っています、いえんと申します。UCLAはロサンゼルス⟨ダウンタウンから車でおよそ30分のところに位置しています。すぐ隣にあの有名なビバリーヒルズがあります。天候がよく、海からも近く、バーやショッピングセンター、州立公園などもあり、何をするにもあきさせないところです。
UCLAには、ユニークな“ゼロ週間”と呼ばれるものがあります。これは新しい学期の開始を祝うものです。毎日さまざまな行事が行われました。アメリカの名ラッパー「TI」のコンサートも行われました。みんな歌うわ、踊るわ、叫ぶわで、座って見ようとしていた私は、みんなが立っていたせいで全然前が見えず、結局一緒になって踊る羽目になってしまいました。(^^;)コンサートの後は、体育館でダンスパーティー。午前3時までのイベントです。学校主催の行事だからすごい!生徒を朝の3時まで躍らせるなんて、日本の学校では想像がつきません。「アメリカだ〜」と実感した瞬間です。こんな大規模な行事のほかにも、クラブラッシュと呼ばれる、クラブ勧誘の行事もありました。スポーツからアカデミックなクラブ(ビジネスや法律など)、宗教的なクラブ、民族的なクラブ(日本人、韓国人など)、それから「日本アニメクラブ」というのもありました。
多くの人が知るように、UCLAはスポーツでも有名ですが、学業面でも非常に有名な大学です。数多くのプログラムやサービスがあります。「この学校では、無数のチャンスと無限の可能性があります。やる意思さえあればできない事はありません。」イベントのときの校長先生の言葉が、日を追うごとに実感に変わっています。ここでは、誰もあれこれをやれと強制しません。多くのイベントやサービスを寝て過ごすこともできます。しかし、自分からそれらに飛び込んで行った時、学校は私の見方であり、無限の可能性があるのだと実感できるのです。


英語ワンポイントレッスン Vol. 3
これはタメになると大好評!Yoshika Manley カウンセラーによる英語ワンポイントレッスン!同じような意味だけど、どっちの単語を使ったらいいの?日本人が間違えやすい英語を分かりやすく解説します。

Is This Right? Or Is This Write?
In most languages one will come across a word that sounds very similar to another. Often times we get these words mixed up..or the spelling mixed up…and then we forget what we were trying to say altogether. Here are some words that are commonly mistaken for each other, and their meanings:

Accept vs. Except

Accept is a verb (action) and it means to agree to take something. Except is a preposition or conjunction, which means “not including.”

Affect vs. Effect

Affect is a verb (action). Hint: if it's something you're going to do, use “affect.” EX: The noise affected my performance.

Effect is a noun (person, place or thing). If it's something you've already done, use “effect.” Also remember that “effect” usually comes after the words an, the and before the word on. EX: His words had a lasting effect on me.

Been vs. Gone

Been is the past participle of be. It is used to describe completed visits. If you have been to England twice, you have traveled there and back twice.

Gone is the past participle of go. If you have gone to England, you have not yet returned.

Until vs. By
(Both words mean “anytime before, but not later than”)

Until tells us how long something continues. EX: They lived there until September. (They stopped living there in September) By is often used to indicate a deadline; it happens at or before that time. EX: The report is due by October 8th. (October 8th is the last day you can finish; you may submit the report before this day).By is also used in questions: Will the report be ready by October 8th?

For vs. Since

For indicates a period of time; the duration. EX: I have been working here for 2 years.

Since indicates a certain point in time; a moment. EX: I have been working here since 2005.

Lay Down vs. Lie Down

Lay or Laid usually refers to moving a physical or hypothetical thing. EX: She laid her pillow on the bed. / She laid the rules for the program.

Lie or Lied usually refers to moving your body in a flat position. EX: I am going to lie on the bed. / I lied on the bed to get some rest.



特別記事 子供の頃から「お金の教育」
吉松亜由美 IGEアメリカインターン
9月20日から、IGEアメリカ本部にて、インターン中。高校2年の時に、ニュージーランドに留学し、現地の高校を卒業した体験をもつ。その後、日本の大学を卒業し就職したが、縁あってIGEでのインターンを決意。決めたら行動に移すのは早い!あっという間に、住んでいるところを引き払い、渡米。フレッシュな目で見たアメリカを語ります。
こんにちは。九月からIGEAにインターンとして働かせてもらっている、亜由美です。今回が三回目のアメリカですが、実は住むのは初めて! 毎日小さな事にびっくりし、感動し、刺激を受けている日々です。
最近驚いたのは、アメリカと日本の『教育の違い』。こう聞くと堅い話の様に聞こえるけど、日々の生活で気がつかされることも多いのです。例えば大学生で株を持ってたり、20代前半でマンション/家などを購入している人も少なくは無いってこと。これは日本ではありえないことです。
アメリカではジュニア・アチーブメント(JA)と呼ばれる団体が小学生に経営の仕方・資産運用・税金・ローンを教えたり、実際に実体験させるプログラムを行っているそうです。そのため社会にでて直ぐ人生計画?!とともに資産運用をかんがえるんですって!
考えてみれば日本では社会に出るまで、一度もまともな『お金の教育』ってうけませんよね? 逆にお金のことを口にするのは一種のタブーみたいな感じで…学校を卒業しても就職しない、今はやりのニートが急増しているのも、『お金の教育』を受けないまま社会に出ることに不安を感じているからではないでしょうか? 『生きるために稼ぐ』という当たり前のことを教えてもらえない日本。これからどんどん先進国と呼ばれる国々に差をつけられて行きそうなきがします…
さて…暗い話になってしまいましたが、ぜひっJAの様な活動を日本の学校教育に取り入れて欲しい!! これからの時代を変えていくのは私達若者。私もアメリカにいる間たくさんの事を学び、これからの生活に反映していきたいと思います。みなさん一緒に頑張りましょう!!
IGEニュースレターでは、皆さんからのアメリカや留学に関する質問、またはメルマガに関するご意見・ご感想を募集しています。アメリカの留学カウンセラーが皆さんの疑問点にお答えします。
ご質問・ご意見はこちらから
このメールマガジンは、IGEニュースレターにご登録頂いた皆様、またIGE関係者の方にお送りしております。このニュースレターを希望されない場合は、誠にお手数ですが、ご登録のメールアドレスから、件名に「IGEニュースレター配信停止希望」とお書きになって、news@weexchange.comまでご返送ください。

このメルマガの著作権はIGEにあります。無断転載はお断り致します。
Copyright IGE All rights Reserved.