Institute of Global Education
早いもので、もう12月!今年も、色んなことがあったなあ。やり残したこともいっぱい。 でも、まだ1ヶ月あるぞ!せめて、この1ヶ月は悔いのないように勉強も仕事も、恋も(?)がんばろう!終わり良ければ全て良し。 皆さんも、年末年始の食べすぎ・飲みすぎに注意して、良いお年をお迎えください。
[ Contents ]
現役留学生コラム Vol. 4  <UC編入のヒミツ?> 青景珠実さん  来年はドキドキの結果待ち
Yoshikaの英語ワンポイントレッスン Vol. 4 <PRONOUNS, PRONOUNS, PRONOUNS> 代名詞の使い方
特別記事 <TOEFLとは?> 齋藤健史・IGEジャパン 留学生とは切っても切れないTOEFLを解説

現役留学生コラム Vol. 4
青景珠実さん
広島県福山市出身。日本の教育に疑問を感じ、日本の高校を中退後アメリカの高校へ編入。サンタバーバラシティーカレッジに通い、4年制大学編入を目指す。将来はメディカルスクールに入学し、産婦人科の医者になるのが夢。
UC編入のヒミツ?
こんにちは!サンタバーバラからたまみです!アメリカのスターバックスでは、エッグノッグというクリスマスの飲み物を売り初め、今年もこの季節がやってきなー!と言う感じです。

さて、今日は、UC (University of California)の編入手続きについて、秘密(?)を交えながら紹介したいと思います。現在、UCには、10のキャンパスがあります。Berkley, Davis, Irvine, Merced, Riverside, San Diego, San Francisco, Santa Barbara, Santa Cruz, そして日本でもおなじみのLos Angels(UCLA)です。 UCに出願できる機会は4年の中で2回あり、1回目は高校を出てすぐの新規入学と、もう1回は3年生からの編入時期です。1つの願書でどの学校にも出願できるので、願書の中で希望するキャンパスの専攻を選びチェックを付けるだけです。どちらの出願も11月の30日が締め切りとなっていて、3年前の今頃、私は高校(アメリカの私立高校)からの出願をしました。しかし、希望していたUCキャンパスに受かることができなかったので、この3年次の編入に再度挑戦する事に決め、コミュニティーカレッジに入りました。コミュニティーカレッジからの編入は高校からの入学に比べ、格段に合格率が高いので、高校で成績が低かったり、やりたい事が見つからない、と言う人にはコミュニティーカレッジがオススメです。高校からの出願の際はPersonal Statementといって、日本で言う小論文が大きな鍵を握るのですが、3年編入の出願では成績が大部分をしめます。その証拠に、LAとBerkleyしかPersonal Statementを願書要素として見ません。他の学校は合格ラインギリギリの辺りにいる生徒や奨学金の判定に使うそうです。

そのPersonal Statement、今年から大きく変わり、質問が3問から2問に減らされました。1問目は選んだ専攻について、なぜその専攻を選んだのか、それに付いて何をしたか、です。2問目は長所や、今までに成し遂げた事についてです。どちらも、自慢や説明ではなく、情熱や、成績以外の自分をうまく表現しなくてはならないので、そこが難しい所です。 Personal Statementさえ終わればこっちのもの。11月30日の夜11時59分までにホームページから願書を提出するだけです。 結果が来るのは来年の3月から5月。ドキドキの2008年になりそうです。

英語ワンポイントレッスン Vol. 4
これはタメになると大好評!Yoshika Manley カウンセラーによる英語ワンポイントレッスン!今日は、ちょっと硬いけど、文法。 PRONOUNS(代名詞)について学ぼう

PRONOUNS, PRONOUNS, PRONOUNS

Pronouns are used to replace a noun or a noun phrase, so that you don't have to repeat the noun. There are many different types of pronouns. For example, the phrase “John gave the coat to Alice” and be replaced with “He gave it to her.” As long as you mentioned John, the coat, and Alice previously in another sentence, you can refer back to them using pronouns.
NOTE: None of the pronouns are spelled with an apostrophe (‘). “It's” is not a pronoun. It means “it is.” Here are three basic forms of pronouns:

1) Possessive Pronouns

2) Possessive Adjectives

3) Reflexive Pronouns

Mine

My

Myself

Yours

Your

Yourself

Hers

Her

Herself

His

His

Himself

Its

Its

Itself

Ours

Our

Ourselves

Theirs

Their

Themselves

1) Possessive Pronouns
A possessive pronoun is a part of speech that shows ownership of someone or something. Some are used alone and some are used to replace nouns, so that you don't have to repeat it.

For example: “These glasses are mine and not yours.”
 - Mine = my glasses
 - Yours = your glasses

2) Pronoun Adjectives
A pronoun adjective is used to describe a noun, and it comes before the noun (just like other adjectives do.

For example: “My car is bigger than her car.”
 - My = possessive adjective
 - Car = noun
 - Her = possessive adjective
 - Car = noun

3) Reflexive Pronouns
These are used when a person or thing acts on itself. It must be referring back to itself. It comes after the noun or pronoun.

For example: in the statement “I see him” and “She sees you,” regular pronouns are used because the objects are not the same as the subjects (I and him are two different things). However, when the person being seen is the person who is seeing, a reflexive pronoun is used: “I see myself” and “She sees herself.”

Test Your Skills With a Quiz:
Type the possessive pronoun that replaces the underlined words; or choose the best answer.

 (a) The ugly red car is her car.
 (b) The mistake was my mistake.
 (c) These tickets are their tickets.
 (d) Mia left _____ notebook on the bus. (her, yours, his)
 (e) The colorful picture of the flower is _____. (their, your, mine)
 (f) The proud parents brought home _____ new baby girl. (his, her, their)
 (g) Is _____ seatbelt always fastened? (your, mine, its)
 (h) There was a man who called _____ George. (myself, himself, herself)
 (i) Your father wants you to look after _____. (yourself, himself, myself)
 (j) My computer turns _____ off.
 (k) I put the blanket over _____.
 (l) Judy loves _____.

Answer key: (a) hers (b) mine (c) theirs (d) her (e) mine (f) their (g) your (h) himself (i) yourself (j) itself (k) myself (l) herself


特別記事 TOEFLとは?
IGEの日米のスタッフが交代で、留学を考えている皆さんに、情報提供や日頃感じたことなどをお伝えします。今回は、留学生とは切っても切れないTOEFLの解説。

齋藤健史 IGEジャパンカウンセラー

TOEFLは、Test of English as a Foreign Languageの略で、米国・カナダ・イギリスなど英語圏へ留学を目指す世界中の英語を母国語としない人たち(nonnative speakers of English)の英語能力をはかるテストです。 現在TOEFLテストのスコアは、約110ヵ国、6,000以上の機関で英語運用能力の証明として使われています。  2005年9月に米国より(日本では2006年7月)新形式のTOEFL iBTが導入されました。実際のコミュニケーションに必要な「読む」「聞く」「話す」「書く」の4技能を総合的に測定し、より実践的な英語運用能力を測るべく、受験者が英語をどれだけ「知っている」か、ではなく、「使える」かに焦点をあてています。出題内容は、講義の場面や教授・友達との会話など、大学生活に関わる場面を取り上げ出題されています。

<TOEFL iBTの構成>
インターネットを通して受験(時間:4時間-4時間半 / スコア:0-120点)

セクション

問題 <時間>

スコア

Reading

3-5の文章題 各12-14問 <60-100分>

0-30点

Listening

2-3会話(各5問) / 4-6講義 (各6問)
※マイク付ヘッドフォン使用 <60〜90分>

0-30点


Speaking

 Independent Tasks        2問
 Integrated Tasks 
  ・Read + Listen → Speak   2問   
  ・Listen → Speak         2問
 ※マイク付ヘッドフォン使用 <約20分>

0-30点

Writing

 Integrated Task          1問
   Read + Listen → Write <20分>
 Independent Task         1問  
                    <30分>

0-30点


TOEFL iBTの特徴は、Speaking(話す)のセクションが入ったことです。 さらに、従来のTOEFLテストでは、リスニングセクションであればリスニング単独の問題形式(Independent Task)のみでしたがTOEFL iBTでは、いろんなスキル(Listening, Reading, Writing, Speaking)の組み合わせにより出題されるIntegrated Taskが導入され、英語力を総合的に評価するようになりました。 Integrated Taskをいかに攻略するかが、TOEFLでよい点をとるカギとなっています。 TOEFLスコアは留学には必要不可欠なものです。留学を少しでもお考えでしたら、一度受験してみてはいかがでしょうか。英語に対する意欲、留学に対する熱意もきっと大きくなると思います。TOEFL受験は留学へのはじめの一歩です。是非挑戦してみてください。
IGE ニュースレターでは、皆さんからのアメリカや留学に関する質問、またはメルマガに関するご意見・ご感想を募集しています。アメリカの留学カウンセラーが皆さんの疑問点にお答えします。
ご質問・ご意見はこちらから
このメールマガジンは、IGEニュースレターにご登録頂いた皆様、またIGE関係者の方にお送りしております。このニュースレターを希望されない場合は、誠にお手数ですが、ご登録のメールアドレスから、件名に「IGEニュースレター配信停止希望」とお書きになって、news@weexchange.comまでご返送ください。

このメルマガの著作権はIGEにあります。無断転載はお断り致します。
Copyright IGE All rights Reserved.