Institute of Global Education アメリカ留学はIGE
IGE留学現地ケア
 

hope March for Our Lives…日本でもニュースになりましたが、フロリダの高校生たちが、Enough is Enoughと立ち上がった、銃規制を訴える運動が全米に広がっています。18才になったら投票して、自分たちが安全な社会に変えていくのだとも。勇気を持って立ち上がった若者に希望を感じます。


» スタッフ記事 <アメリカ高校留学 Besant Hill School 訪問> IGEジャパン 須摩なつき
須摩なつき

IGEジャパンの須摩なつきです。

2月のアメリカ出張では、IGEから高校留学した留学生に会ってきました。訪問した学校はBesant Hill School of Happy Valleyです。学校があるオハイはロサンゼルスから北西に約2時間ほど行った場所、近づくにつれ、周りは茶色い山と樹木に囲まれ自然が感じられます。小さくて見逃してしまいそうなお洒落な学校の表札を通って、目の前に広がったのは広大な敷地をもつBesantです。


早速アドミッションの方とキャンパス見学がスタートしました。
アメリカの高校は少人数制の教育ということは、すでに知っている方も多いと思いますが、Besantは生徒数100人に対して、教師が25人という割合です。まさに4人に1人。余談ですが、犬も25匹。至るところに犬がいて、ESLのクラスなどは犬も一緒に授業をうけていました。

Besant Hill School

ESLもクラスが初級、中級、上級と別れており、1クラス約8名に対して1名の先生で授業をおこなっています。教室の真ん中に大きな机があり、その周りに生徒が座って、議題に対して英語でディスカッションしています。例えば生徒の一人が議題について意見をいいます。先生はその英語の分法や発音、単語の使い方が間違っている場所がある場合、まずは合っているところを褒め、間違っている部分をどのように変えれば良いか、生徒皆に質問をして授業を進めていました。授業にみんなが参加をしていることがよくわかります。

Besant Hill School

音楽の授業では自分がやりたい楽器を選び、先生も入りながらみんなで一つの曲を弾いてました。ここではIGE留学生の糸井くんがギターを弾いていました。
演劇のクラスは本格的なホールでの演技の練習。一人づつ舞台で演技をしながら先生が表情、声のトーン、身体の動きなどを指導しています。高校の授業でここまでクオリティが高いのには驚かされました。
科学の授業では、先生(写真では金髪チェックシャツ)も交じって実験を黙々と行っていました。 どの授業も先生と生徒の距離が非常に近いです。

Besant Hill School

今回は寮も見学させてもらいました。高校見学にこられる学生に毎回見本として紹介しているお部屋が、なんとIGE留学生のあかりちゃんのお部屋でした。自分で買ってきたものを工夫してお部屋をアレンジしています。

女子寮のラウンジは開放的で高級ホテルのようです。大きな窓から見える風景は絶景です。お昼休みにIGE留学生の二人とおしゃべりしました。週末のアクティビティなども充実しており、先日は幼稚園へボランティア体験にも行ったそうです。自由参加ですが、町にも行ったり、ハイキングしたり、遠出してDisneyに行ったりと、課外活動も充実しています。ただし学校のバスが固い椅子ですごく揺れるので、遠出はなかなか辛いといっていました。

Besant Hill School

楽しみは食事みたいです。Besantは学校で野菜やハーブを栽培しており、毎日の食事は学校の畑から取れたもので作っています。生徒自身も畑の作業を行い、残った食事をきちんと分別し土に還し、自然の恵みを肌で感じています。

1日4回、生徒は先生に会って出席確認をします。これは学校で過ごす時間を自分で管理をし、スケジュールを立てることで毎日のタイムマネジメントすることを学べるといっていました。

今回の訪問でよくわかりましたが、どの授業も生徒参加型で、生徒と先生の距離が近いです。先生は生徒一人ひとりの名前はもちろん、性格や特徴を理解し、その学生にあったアドバイスをしています。 日本の学校はまだまだ机上の勉強が中心ですが、アメリカの高校はどの授業も自分で参加しながら習得していく教育方針です。10代半ばの高校生にとって、このような貴重な経験ができるのはアメリカ高校留学のメリットだと思います。多くの人が、世界に目を向けてアメリカ高校留学に挑戦してほしいと思います。


» 現役留学生コラム Vol. 123
留学したらどんな生活? このコーナーでは、実際に留学中の学生からの生の声をお届けします!
宮吉脩平さん 宮吉脩平さん
Santiago Canyon College在学中。その後は、UCLAに編入し、起業するのが夢。
【宮吉さんのこれまでのコラム】
「急がば...急げ!!即行動☆」(2017年4月)
...................................................................................................................................................................................................

<アメリカでの1年とこれから>

"Can I get Big Mac as a meal??," マックのドライブスルーで、緊張せずに普通にオーダーしている自分を見て、「あ、英語しゃべれるようになってる。」と自覚することがたまにあります(笑)。2017年1月19日にアメリカに来てから、カリフォルニアのオレンジにある "Santiago Canyon College" というコミュニティカレッジに、約一年間通っていて、UCLAへの編入を目的に勉強しています。こっちに来た大きな目的は、将来起業するために、英語をモノにし、いろんな国、人種と関わって国際人としての経験値を養うことです。

英語力に関しては、こっちに来てからまず絶望しました。「学校で習う英語は、こんなにも通用しないものか」と。冗談抜きで、高校時代ブイブイ言わせてた英語が全く通用せず、 "How are you?" に対して、"I’m fine thank you, and you?" と答えたときの相手のしかめっ面を、今でも鮮明に覚えています。 マックでオーダーができず、銀行で口座が作れず、学校に行っても、他の国の人たちの英語力に感心するとともに、自分のスピーキング力の低さにがっかりしました。ただ幸いなことに、すぐにたくさんの友達ができ、彼らと話しながら使える英語とそうでないものがだんだんわかるようになってきて、彼らの助けもあり、6か月が経つ頃には授業中に発表できるようになりました。それからさらに6か月たった今、発音こそはおそらく完璧ではないと思うけど、普通に友達と話したり、授業中に発言したり、日常生活で困らないほどになりました。

経験から言いますが、日本の英会話教室や大学では身につかなかったであろう英語力を身に着けることができました。「日常英会話ぐらいは。。。」よく短期留学生が口にするのを耳にしますが、それが非常に難しいことを知ったとともに、アメリカに来ることの意義を体験した一年でした。ただ、まだ3年間学校に通います。ビジネスに必要なレベルの英語をこれから身に着けていきたいです。

また、先ほども述べた通り、友達をたくさん作れたことが、大きな成功の元だと思います。アメリカ人はもちろん、他の留学生と関わる機会がたくさんあり、その中で彼らと友達となるとともに、彼らの優しさに多く触れました。学期が変わり、クラスが終わった今でも、何人かで遊びに行くこともしばしばあります。彼らとの交流の中で、広い目で人を見ることを覚えました。国が違うため、宗教が違うこともよくあります。そういった広い目で見ることは、国際人としてビジネスを始めていくうえで大切になると思うので、これからも養っていきたいと思います。

宮吉脩平さん

こういった経験ができたのは、全てアメリカに来たおかげであり、浪人生だった私を全面的にバックアップしてくれたIGEのスタッフの方々のおかげだと思っています。今でも、平田さん夫妻には時々お世話になるなど、彼らのサポートあってのここまでの成功だと思っているので、とても感謝しています。 ただ、一旦こっちに来たらそこからは 自分との勝負です。日本の大学より宿題は莫大に多いし、授業も参加型なので意欲的になることが求められます。ただ、予習と復習をしっかりとやり、宿題とテスト勉強を怠らなければ、いい成績が取れると思います!私も高校生の時は、部活優先であまりまじめに勉強していませんでしたが、今ではGPA3.8/4.0をキープしています。なので、今まだ将来に不安を感じていたり、進路に迷っていたりする人がいたら、思い切ってアメリカに来る、という選択もありだと思いますよ!


» Miss Debbie's mini English Lessons Vol. 40
Miss Debbie

Besides, what's beside about?
beside とbesidesの違いは?

Beside and besides are commonly confused. What's the difference? According to Merriam Webster's Dictionary:

Beside has two definitions:

  1. by the side of (someone or something); next to (someone or something)
    Examples: Valerie always sits beside me in class.
    I'm interested in the cupcake beside the chocolate one.

  2. in comparison with (something)
    Examples: She never eats ice cream beside the strawberry crunch flavor.
    The results were fantastic beside last year’s results.
cup cakes

Besides, on the other hand, means:

  1. other than; except
    Examples: Valerie will sit next to anyone besides me.
    I'm interested in any of those cupcakes besides the chocolate one.

  2. together with
    Examples: Besides cupcakes, she likes cake and ice cream too.
    She is a hard worker, besides being smart.
...................................................................................................................................................................................................
ニュースレターでは、皆さんからのアメリカや留学に関する質問、またはメルマガに関するご意見・ご感想を募集しています。アメリカの留学カウンセラーが皆さんの疑問点にお答えします。
● ご質問・ご意見はこちらから
 
このメールマガジンは、IGEニュースレターにご登録頂いた皆様、またIGE関係者の方にお送りしております。留学にご興味がなく、このニュースレターを希望されない場合は、IGEニュースレターの配信は、直ちに停止します。このメールマガジンを今後ご不要な方は、誠にお手数ですが、件名に「IGEニュースレター配信停止希望」とお書きになって、以下に本メールが送られてきたメールアドレスをご記入の上ご返送ください。メール転送サービス等をご利用の方は「IGEニュースレター」にご登録のメールアドレスをご記入ください。
お名前→
停止希望のメールアドレス→
返送先 news@weexchange.com

このメルマガの著作権はIGEにあります。無断転載はお断り致します。
Copyright IGE All rights Reserved.